●再生樹脂配合商品の調査状況 (4/8更新しました)
●古紙パルプ配合商品の調査状況 (3/27更新しました)
●非木材紙(+植林木)配合商品の調査状況 (3/27更新しました)
●再生樹脂配合商品の調査状況 (3/27更新しました)
日頃より、スマートオフィスの商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、再生樹脂の配合率に関して、各調達先に対し実態調査を行ないました。その結果、下記
商品を製造している株式会社マザーズより、再生樹脂容器において、配合率が公称と乖離してい
るとの報告を受けました。
当該容器を使用している商品は以下の3点です。
商品 商品名/品番 カタログ表記 掲載 再生樹脂 報告を受けた
コード ブランド名 ページ 配合率/表示 再生樹脂配合率
262286 OAクリーナー<ウェットティッシュタイプ> A313J ジョインテックス 128 容器100% 容器12.5〜25%
260530 ウェットティッシュ N016J−H ジョインテックス 685 容器100% 容器12.5〜25%
321965 除菌ウェットティッシュ N029J−H ジョインテックス 685 容器100% 容器12.5〜25%
スマートオフィスとしましては、当該容器を使用している商品に対して、以下のような対応をさせていただきます。
・ 当該商品の生産を中止いたしました。
・ 当該商品の再生樹脂配合率表示を削除して、改めて生産を行ないます。
・ 当該商品の在庫分に対する廃棄・回収は、新たな環境負荷となるため、誤表示品であることをお客様ならび
に販売店様にお伝えし、ご了解がいただける場合は、暫定的に当該商品を販売させていただきます。
引き続き、その他の商品においても再生樹脂配合率の実態について調査を行ない、樹脂配合率の公称と実態が
乖離していることが判明した場合、本ホームページにおいてお知らせしてまいります。
お客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
日頃より、スマートオフィスの商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、製紙メーカー各社による再生紙・古紙パルプ配合率、及び樹脂メーカーによる再生樹脂
(再生プラスチック)配合率の偽装問題を受けてのスマートオフィスの対応としましては、これ
までの「重要なお知らせ」にてご案内させていただきましたとおりですが、この度、非木材紙
を使用した製品(コーヒーフィルターなど)の非木材パルプ配合率についても同様の事象があった
ことが報道されております。
スマートオフィスにおきましては、再生紙、再生樹脂を使用している製品と同様に非木材紙を
使用している製品に関しましても調査を行い、結果が判明次第、下記ホームページにおいてお
知らせしてまいります。
お客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何とぞご理解を賜りますようお願
い申し上げます。
日頃より、スマートオフィスの商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、製紙メーカー各社による再生紙・古紙パルプ配合率の偽装問題を受けてのスマートオフィス
の対応としましては、これまでの「重要なお知らせ」にてご案内させていただきましたとおりですが
、この度、一部再生樹脂(再生プラスチック)メーカーにおきましても、同様の事象が公表されました。
スマートオフィスにおきましては、再生紙を使用している製品と同様に再生樹脂を使用している製品
に関しましても調査を行い、結果が判明次第、当ホームページにおいてお知らせしてまいります。
お客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何とぞご理解を賜りますようお願い申し
上げます。
日頃は、スマートオフィスの商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、製紙メーカー各社による古紙パルプ配合率の偽装問題をうけ、スマートオフィスにおきましては、
取扱の再生紙商品の古紙パルプ配合率につきまして、製紙メーカー等に対する調査を実施しております。
そしてその過程において、配合率を誤表示した可能性のある商品が多数判明いたしました。
その結果、お客様ならびに販売店様には大変なご迷惑をおかけしております。心よりお詫び申し上げます。
なお、本件に関しスマートオフィスとしては、正しい環境関連情報をお伝えし、また紙資源を大切にする
ことを基本に、早期にお客様ならびに販売店様のご不便を解消すべく、下記の通り対応してまいりますので、
何とぞ事情をご賢察いただき、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
1)関係省庁による再生紙および古紙パルプ配合率の基準見直しが進められていることから、現在、取扱
の再生紙商品に表示されている古紙パルプ配合率およびその他の環境関連表示を削除等修正した商品に順次
切り替えいたします。
2)それまでの間は、誤表示の可能性がある商品であることをお客様ならびに販売店様にお伝えし、ご了解
がいただける場合は、暫定的に当該商品を販売させていただきます。
誤表示の可能性のある再生紙を使用した商品リストは、下記ホームページ上でお知らせしております。
* 誤表示の可能性のある「再生紙を使用した商品リスト」は こちら をご参照ください。
* 最新の「販売停止商品リスト」は こちら をご参照ください。
■本件に関するお問合せ先■
smartofficeカスタマーデスク
電話番号:0120−956−707
受付時間:月曜から金曜(祝日除く)午前9時〜午後6時
古紙配合率に関する製紙各社の調査結果の回答に基き、新たに1/31付で
3アイテムの販売停止を決定いたしました。
最新の販売停止品リストは こちら をご参照ください。
お客様には大変ご心配及び、ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上
げます。
報道等で報じられています古紙配合率に関する表示乖離の問題ですが、
smartoffice取扱商品におきましても、現在、仕入先に確認作業を行っております。
1月25日(金)時点で、古紙配合率の表示が誤っている可能性がある、
約3300アイテムの商品につきましては、1月26日(土)に
環境配慮情報(※)を一旦、『非環境配慮商品扱い』とし、
調査結果が判明次第、順次正しい情報に更新してまいります。
※エコマーク認定商品、GPNエコ商品ねっと掲載商品、グリーン購入法適合商品、環境配慮商品
このことにより、下記Web機能に影響がございます。
・キーワード検索、ジャンル検索
→該当商品は環境配慮商品検索を行っても検索できなくなります。
・環境配慮商品購入レポート
→該当商品は過去の購入実績に遡って環境配慮商品の購入実績とは取り扱われ
なくなります。
・注文ロック
→該当商品は「環境配慮商品以外注文ロック」を選択されている場合、環境配慮
商品とは取り扱われなくなります。(注文がロックされます。)
・承認発注
→該当商品は「環境配慮商品以外を含む場合に承認発注」を選択されている場合、
環境配慮商品とは取り扱われなくなります。(承認発注に回ります。)
・購入データダウンロード
→該当商品は環境配慮関係の区分はセットされません。
以上、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し
上げます。
古紙配合率に関する製紙各社の調査結果の回答に基き、新たに1/24付で
18アイテムの販売停止を決定いたしました。
最新の販売停止品リストは こちら をご参照ください。
お客様には大変ご心配及び、ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上
げます。
古紙配合率に関する製紙各社の調査結果の回答に基き、新たに1/23付で
9アイテム、1/24付で30アイテムの販売停止を決定いたしました。最新の販売
停止品リストは こちら をご参照ください。
お客様には大変ご心配及び、ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上
げます。
日頃よりスマートオフィスをご利用いただき、誠に有難うございます。
この度、古紙パルプ配合商品についての製紙各社の調査結果の発表に基き、
スマートオフィス取扱い商品に関しまして、一部商品の販売を中止とさせて
頂きます。
該当商品に関しましては、別紙 「販売中止リスト080122」(PDF) をご参照願います。
お客様には大変ご心配及び、ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上げます。
尚、引き続き皆様への「正しい情報公開」に努めて参りますので、何卒諸般の事情を
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
新聞等において、古紙パルプを配合している製品に関し、古紙パルプ配合率に偽装があっ
たことが報道されております。
そこで、現在、カタログ等において、古紙パルプの配合率を表示している商品につい
て、各仕入先に対し古紙パルプ配合状況の調査を開始しております。調査の結果、古紙パ
ルプ配合率の表示に乖離があることが判明した場合には、ホームページに公表させて
いただくとともに、取扱を停止することを検討しております。